
コラム
- 2017/06/05
- 院長コラム
歯周病の再発に要注意!
歯周病が進行すると、深い歯周ポケットができますが、
問題は、治療して炎症が治ったあとも歯周ポケットはなかなか浅くならないということなんです。
放っておくと、歯ブラシの届かない歯周ポケットの奥に歯石やプラークがたまって炎症が再発し、重篤になりやすいのです。
歯を失わないためには、治療後もメインテナンスを受け、定期的に歯周ポケットのなかをきれいに掃除してもらい再発を予防しましょう。
あなたへのおすすめ記事

- 2025/11/03
- 院長コラム
- “小児歯科について”
- 詳しく見る

- 2025/10/27
- 院長コラム
- “歯周病と全身のかかわり”
- 詳しく見る

- 2025/10/20
- 院長コラム
- “災害時にこそ大切!お口のケア~備えておくこと 自分でできること~”
- 詳しく見る

- 2025/10/13
- 院長コラム
- 10月17日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る

