コラム

三光歯科医院コラム三光歯科医院

  • 2025/08/18
  • 院長コラム

“災害時にこそ大切!お口のケアの備え”

この30年余りの間に、阪神・淡路、新潟中越、東日本、熊本、能登と震度7規模の大地震に見舞われました。

 誰もがいつ、避難生活を余儀なくされることになるかわかりません。

普段、お口の中のケアをしっかりしている人でも、
避難生活においては「1日や2日、歯をみがかなくても大丈夫」とおろそかにしてしまいがちです。

しかし、お口の中の衛生状態が悪くなると、身体全体の健康に影響を及ぼす可能性があります。

 万が一、災害に見舞われてしまった時こそ、お口を清潔に保って全身の健康を守ってください。

 

肺炎を防ぐために歯みがきを

 お口が清潔でないと細菌が繁殖し、肺炎になりやすく、全身の病気の悪化につながります。
高齢者は特に注意が必要です。

 

ハブラシがないときは

 食後に少量の水やお茶で、うがいをしてください。
ハンカチやティッシュで歯の汚れをとることも効果があります。

 

入れ歯をきれいにして肺炎を防止

 お口を清潔に保つには、入れ歯のお手入れが大切です。
食後に入れ歯をきれいにし、夜寝るときは入れ歯をはずしましょう。

一覧へ戻る

TEL.045-253-7340
ネット予約