コラム
- 2019/09/30
- 院長コラム
歯ぎしりが歯に悪影響を及ぼす
朝起きた時、「口が開きづらい」や「顎が痛い」等と、感じたことありませんか?
就寝中の歯ぎしりは、日中に受けたストレスを睡眠中に発散して、
脳とからだの健康を保つためにの大切な行動なのですが、
なかには、とても強い力で歯をすり減らしたり、揺さぶったりして、
歯を傷めて重大なトラブルを引き起こす歯ぎしりがあり、
歯に悪影響を与えているのです。
歯ぎしりの強い力が処置済みの歯にかかると、
詰め物が取れたり、かぶせ物が割れたり、
支える歯が傷むといった様々なトラブルが起きやすくなります。
もし、歯ぎしりの自覚症状があるのならば、
一度かかりつけの歯科医に相談することをお勧めします。
あなたへのおすすめ記事
- 2024/11/25
- 院長コラム
- 11月29日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2024/11/18
- 院長コラム
- “お勧めする歯にいい習慣”
- 詳しく見る
- 2024/11/11
- 院長コラム
- “むし歯菌と脳出血の発症に関連あり”
- 詳しく見る
- 2024/11/04
- 院長コラム
- 11月11日(月)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る