コラム
- 2021/01/25
- 院長コラム
歯周病と全身との関係
歯周病により様々な症状が進行していくと、
やがて歯肉から出血をともなうようになっていきます。
そうすると、そこから口腔細菌が血流にのって体中をめぐるようになります。
歯周病は、糖尿病、肺疾患や心不全などの
基礎疾患と深い関わりがあると言われています。
このような基礎疾患を持っている方は、免疫力が低下しているので、
ウイルスや細菌による、感染症を発症した場合、
重症化をおこすリスクが高いと言われています。
免疫力を低下させないためにも、お口の中を清潔にしましょう。
あなたへのおすすめ記事
- 2025/03/31
- 院長コラム
- “歯周病予防、口臭予防に洗口液を”
- 詳しく見る
- 2025/03/24
- 院長コラム
- 3月25日ならびに3月28日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/03/17
- 院長コラム
- “むし歯に負けない強い歯に”
- 詳しく見る
- 2025/03/10
- 院長コラム
- 3月11日(火)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る