
                         コラム
コラム 
                    
                - 2022/10/10
- 院長コラム
8020運動
「8020運動」これは、ハチマルニイマル運動と読み、
                                
                                日本歯科医師会と厚生労働省(当時厚労省)が中心となり進めてきました。
                                
                                
                                80歳になっても20本以上の自分の歯を保つことが目標です。
                                
                                20本あれば大抵のものが食べられるということでなったそうです。
                                
                                
                            
平成元年から始まったこの運動は、
                                
                            
                            開始当初は7%しか達成してなかったのですが、
                                
その後、平成28年には51%を達成し、
                                
2人に1人が80歳以上で20本以上の歯を保っています。
                                
これは当時の目標より早く達成できました。
                                
                                
当院でも8020を達成されたかたが増えてきているのを実感しています。
                        その後、平成28年には51%を達成し、
2人に1人が80歳以上で20本以上の歯を保っています。
これは当時の目標より早く達成できました。
当院でも8020を達成されたかたが増えてきているのを実感しています。
あなたへのおすすめ記事
 
- 2025/10/27
- 院長コラム
- “歯周病と全身のかかわり”
- 詳しく見る
 
- 2025/10/20
- 院長コラム
- “災害時にこそ大切!お口のケア~備えておくこと 自分でできること~”
- 詳しく見る
 
- 2025/10/13
- 院長コラム
- 10月17日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る


 
                             045-253-7340
045-253-7340
