コラム
- 2022/10/03
- 院長コラム
今更ながら歯周病とは?
歯周病とは、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
歯周病が進行すると、歯肉が腫れて痛んだり、出血したりします。
ひどくなってくると、膿が出て、口臭がひどくなり、歯がグラグラしてきます。
そして、やがて歯を喪失してしまいます。
歯周病は成人のおよそ8割の人が罹患していて、
30代からだんだんと増えてきます。
ちなみに歯周病はギネスブックにも載っていたような...
ちなみに歯周病はギネスブックにも載っていたような...
あなたへのおすすめ記事
- 2025/03/31
- 院長コラム
- “歯周病予防、口臭予防に洗口液を”
- 詳しく見る
- 2025/03/24
- 院長コラム
- 3月25日ならびに3月28日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/03/17
- 院長コラム
- “むし歯に負けない強い歯に”
- 詳しく見る
- 2025/03/10
- 院長コラム
- 3月11日(火)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る