コラム
- 2018/10/22
- 院長コラム
健康長寿の秘訣
平成元年に8020運動(80歳になっても20本以上の歯を保とうという取り組み)が始まりましたが、
平成28年度の全国調査で初めて、50%以上の方々が20本以上の歯を保っていることがわかりました。
なんと神奈川県においては、8020運動の達成者の割合は、
平成23年度には、50%を超えていました。
平成28年度には57.4%とさらに増加しています。
神奈川県民の口腔保健の状態は全国平均より上回っているのです。
神奈川県在住の自分の歯を20本以上持っている65歳以上の方々の調査では、
「何でも噛んで食べることができると感じている方」、
「自身を健康と感じている方」が両者とも80%以上と高い割合が示されています。
歯を多く保つことが健康長寿の秘訣といえるでしょう。
あなたへのおすすめ記事
- 2025/04/21
- 院長コラム
- “むし歯予防に「歯垢除去」「フッ素を残す」「菌を増やさない」”
- 詳しく見る
- 2025/04/14
- 院長コラム
- 4月15日(火)ならびに18日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/04/07
- 院長コラム
- “予防歯科の重要性”
- 詳しく見る
- 2025/03/31
- 院長コラム
- “歯周病予防、口臭予防に洗口液を”
- 詳しく見る