コラム
- 2015/10/09
- 院長コラム
「緑茶でフッ素」が発売
緑茶は、「カテキン」をはじめ多種多様な成分が含まれており、ヘルシー飲料として親しまれているほか、フッ素を含む食品としても注目されている。そうした緑茶に含まれる健康成分に注目したCIメディカルが、伊藤園とともに新しいかたちの緑茶飲料を開発したのだ。
「フッ素」といえば、歯科業界ではポピュラーな成分であるが、まだ一般市場における認識はそれほどでもない。
緑茶飲料は日本ではもっとも一般的な飲み物で、幅広いシーンで老若男女に親しまれている。「緑茶でフッ素」という商品が、歯科医院や歯科医師を通して患者さんの元へ届くことによって、「フッ素」という成分に対する理解が進み、健康に対する意識が高まれば、そこで果たせる役割は大きいのではないだろうか。
三光 義男
あなたへのおすすめ記事
- 2025/05/05
- 院長コラム
- 今週の診療日のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/04/28
- 院長コラム
- ゴールデンウィーク中の休診日お知らせ
- 詳しく見る
- 2025/04/21
- 院長コラム
- “むし歯予防に「歯垢除去」「フッ素を残す」「菌を増やさない」”
- 詳しく見る
- 2025/04/14
- 院長コラム
- 4月15日(火)ならびに18日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る