
                         コラム
コラム 
                    
                - 2022/10/31
- 院長コラム
舌磨きで感染予防
舌は、ふだんピンク色をしていますが、
                                
                                舌に付着している細菌が繁殖すると「舌苔(ぜったい)」という
                                
                                白い苔のようなものが付着して白っぽく見えます。
                                
                                とくにお口の中が乾燥していると付きやすくなります。
                                
                                
                                舌のケアには、舌ブラシを用いると良いでしょう。
                                
                                舌ケアを行うと、感染症や誤嚥性肺炎のリスクが軽減します。
                                
                                また、口臭予防や正常な味覚が取り戻せます。
                                
                                
                            
あなたへのおすすめ記事
 
- 2025/10/27
- 院長コラム
- “歯周病と全身のかかわり”
- 詳しく見る
 
- 2025/10/20
- 院長コラム
- “災害時にこそ大切!お口のケア~備えておくこと 自分でできること~”
- 詳しく見る
 
- 2025/10/13
- 院長コラム
- 10月17日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る


 
                             045-253-7340
045-253-7340
