コラム
- 2016/11/14
- 院長コラム
小児歯科について
子どもの歯が健康か、正しい治療がされているかは、歯並びだけでなく、身体の発育にまで影響してきます。
乳歯は生え変わるものというのは間違いです。
お子さんの正常な成長発育のため、治療と同様に予防歯科を行う事が大切です。
【小児のむし歯の予防法】
1.プラークコントロール
歯ブラシやデンタルフロス(糸ようじ)などを使用して噛み合わせの溝や歯と歯茎の境目や歯と歯の間に付着したプラーク(歯垢)を除去することが大切です。
2.フッ素やキシリトールの使用
フッ素は歯の表面を強くして歯を溶かす酸に対して抵抗力をつけます。また歯の表面の再石灰化も促進させます。キシリトールはミュータンス菌の数を減少させて、歯を溶かす酸の生成を抑制する効果があります。
3.日頃の食事
栄養のバランスのとれた規則正しい食事を心がけることが大切です。おやつ類やジュースなどは回数やタイミングに等気をつける必要があり、過剰に摂る事は避けます。
4.定期検診
むし歯は放置しておくと、治ることはなく徐々に進行していきます。早期発見のため、また予防処置のために年2~3回は検診されることをお勧めします。
小児のむし歯予防
シーラント
虫歯予防が期待できるシーラント。シーラントとは、奥歯の噛む面の溝の部分にプラスチックを埋め込んでその溝から出来る虫歯を予防する方法です。
形が複雑だったり溝が深い奥歯の溝に行う処置です。
前歯の裏のくぼみが深い場合も行うことがあります。
主に子供の歯(生えたての永久歯、奥歯の乳歯)に行います。
診療科目一覧
あなたへのおすすめ記事
- 2024/11/25
- 院長コラム
- 11月29日(金)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2024/11/18
- 院長コラム
- “お勧めする歯にいい習慣”
- 詳しく見る
- 2024/11/11
- 院長コラム
- “むし歯菌と脳出血の発症に関連あり”
- 詳しく見る
- 2024/11/04
- 院長コラム
- 11月11日(月)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る